この度の緊急事態宣言を受けて、1/17(日)楽しみにしておりました山本和恵さんのNew year liveが残念ながら延期となりました。翌日1/18(月)には滋賀県のカラオケ喫茶「ルーマ」さんにもお招き頂ける予定になっておりましたがこのような状況で叶わずとても残念です。(→3/21(日)に延期の予定です。ゲストはおおい大輔さんです。詳細が決まり次第お知らせさせて頂きます。)全国的に深刻な状況下、皆様どうぞくれぐれもお気をつけてくださいませ。お会いできる春になりますように…
この度の緊急事態宣言を受けて、1/17(日)楽しみにしておりました山本和恵さんのNew year liveが残念ながら延期となりました。翌日1/18(月)には滋賀県のカラオケ喫茶「ルーマ」さんにもお招き頂ける予定になっておりましたがこのような状況で叶わずとても残念です。(→3/21(日)に延期の予定です。ゲストはおおい大輔さんです。詳細が決まり次第お知らせさせて頂きます。)全国的に深刻な状況下、皆様どうぞくれぐれもお気をつけてくださいませ。お会いできる春になりますように…
新年明けましておめでとうございます。
安息の日を願いながらの幕開けとなりました。
昨年中は皆様から沢山のお心の支えを頂きましてありがとうございました。
今年は皆様と安心してお会いできる日が来ますように…
焦らず急がず「牛歩」で参ります。
まだまだ気の休まらない状況が続いておりますが、どうぞお身体には十分にお気をつけてくださいませ。
療養されていらっしゃる方々には一日も早いご回復をお祈りいたしております。
皆様が心休まる毎日へと向かう年になりますように…
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
令和3年 元旦
田才靖子
皆様との繋がり、そして沢山の応援に支えられた一年でした。
お蔭様で無事に年越しができますこと感謝を申し上げます。
ありがとうございました。
東京は凄まじい状況に不安を抱えながら新しい年を迎えますが
全国の皆様もどうぞくれぐれもお身体にお気をつけてくださいますように…
安心してお会いできる日がくることを願いつつ
皆様のご健康を心よりお祈りいたしております。
今年一年の感謝を込めて
田才靖子
4月25、26日の開催延期から、11月21、22日で再開予定されておりました長野県飯田市「南信州森風会歌声広場×蘭峰屋(らんぷ屋)さん ライブ&レッスン会」ですが、この度の新型コロナウイルス感染状況第三波の為、お客様の安心安全を第一に、開催中止となりました。延期日程につきましては、感染状況が落ち着きましてからあらためて主催者様より決定されますのでわかり次第お知らせさせていただきます。お会いできます日まで皆様どうぞくれぐれもお身体にお気をつけてくださいますように…
長かった夏が一気に秋へと変身…ホッとしたのと同時にお疲れがドッと出てくる頃ではないでしょうか…
皆様お元気ですか?まだまだ気の休まらない毎日ではありますが、少しずつ活動の場が再開され一つ一つにあらためて有難さを感じております。
いつも応援下さる皆様に感謝の気持ちをお届けできるコンサートがまた一つ、ご案内させて頂きます。
地元世田谷区の北沢タウンホール12階スカイサロンでライブをされたアーティストの方々との集大成コンサート。それぞれのオリジナル曲などの他にNHK朝ドラ「エール」のモデルとなっている作曲家「古関裕而氏」の作品をコラボレーションするスペシャル企画。下北沢から「元気」と「エール」お届けいたします!
出演:大竹英二(ハーモニカ)、宏菜(シンガーソングライター)、夜のギターズ(ギターデュオ)、A Due(ピアノ&ベース、歌)、田才靖子(歌)
※詳細はこのHPイベント欄とこちらをご覧くださいませ→https://www.setagaya.co.jp/kuminkaikan/kitazawatownhall/event01/2358
※NHK朝ドラ「エール」でハーモニカ指導をされた、ハーモニカ奏者世界チャンピオン大竹英二さんのインタビューです♪→https://www.musicsommelier.jp/posts/11067355?categoryIds=2558955
この暑さ、いつまで続くのでしょうか…冷房冷房で、お身体もお疲れが出てるのではないでしょうか。
地元で恒例の夏まつり「三茶フェスティバル」、今年はオリンピックを見据えて9月12㈯-13㈰の予定でしたが、新型コロナウイルス感染拡大防止の為、中止になりました。
また、秋祭り「太子堂八幡神社例大祭」10月10㈯-11㈰もご祈祷のみで奉納演芸は今年は中止となりました。安息の日を願い、静かにお祈りに参りたいと思います。
来年は賑やかなお祭りで皆様にお会いできますように…
まだまだ熱中症に十分お気を付けてお過ごしくださいませ。
長い梅雨が明けたらいきなりこの暑さ、、堪えますね… 皆様体調は大丈夫ですか?
心身共にお疲れも溜まっていませんでしょうか…
まだまだ制限される中ではありますが、お久しぶりにイベントのお知らせです。
延期されていた世田谷区の北沢タウンホールでの「オールド・アメリカン・パブ・クラブ」の開催が9月26日㈯に決定いたしました。
詳細はイベントの頁にご案内させていただいておりますのでどうぞご覧くださいませ。
10月以降の開催予定のスケジュールも掲載させていただきました。
皆様にとって少しでも心休まるお時間になることをお祈りしつつ…
猛暑本番、くれぐれも熱中症に気を付けてお過ごしくださいね。
皆様こんにちは。
少しづつ、解き放たれた時間ができつつありますでしょうか…まだまだ不安な気持ちは続きますね。
制限されていたこの数か月、季節移り変わる散歩道の花々に心癒され励まされてきました。
私の生まれ育った町、東京の世田谷にある太子堂というところは車が通れないような細い路地がいっぱいあります。
駅で言うと三軒茶屋になりますが、最近ではオシャレなイメージで思われることも多くなってきて…
昔からの風景がだんだん変わっていくのがちょっと寂しくなってきて、この町の何かを残したい気持ちになりまして、
「路地の花」という詩を書いてみました。
作曲はシンガーソングライターの国安修二さん、編曲はギタリストの佐々木章さんにお願いしましてとても素敵な作品になりました。(平成29年制作)
3年前にレコーディングして地元のお祭りなどで唄わせていただいておりましたが、令和2年初夏を迎え、色々な思いが募り、沢山の方々に感謝を込めてYouTube配信させていただくことにいたしました。
心休まる日をお祈りいたしております。。。
田才靖子
コロナの蔓延で不安と緊張が続く中、皆さま心身共にお疲れは出ていらっしゃいませんでしょうか…
7月以降のイベントもまだお知らせができないままで申し訳ございません。(主催者の方々がお客様の安全を第一に開催を検討されておりますので決定が出ましたらイベント欄にお知らせさせていただきます)
早く皆さまにお会いできる日を願うばかりです。。。
そんな中ではありますが、ボイスプロモーションさんの下記の商品は現在もご購入できますので、歌声だけでも皆さまとお会いできたら嬉しいです!
★お家で聴いていただけるカラオケのレッスン用ガイド入りCD・DVD(お電話注文やホームセンターなどでご購入できます)→ボイスプロモーション株式会社 http://www.voice-pro.co.jp/html/frame5.ht
大月みやこさんの「氷雪の岬」、島津亜矢さんの「眦」、浅田あつこさんの「米原の雪」、多岐川舞子さんの「ひとりぼっちの海峡」をレコーディングさせて頂きました。(ガイドVO.三上やす子です)
月刊歌謡曲情報誌「大好き歌謡曲」でもお会いできます!
★東海エリア中心に発行されている歌謡曲情報誌、月刊「大好き歌謡曲」(発行:ミュージックワークス)に毎月の活動報告『やすこの歌街道』、今月の練習曲ワンポイントレッスン『田才靖子(三上やす子)のカラオケ大好き』がレギュラー掲載されています。
→ご購入または年間購読お申し込みはミュージックワークス0566-75-7175まで。今月は5月10日発売です!
★月刊「歌の手帖」6月号(水森かおりさんが表紙です)の「東海通信(175頁)」にも記事が掲載されました!
ぜひご覧くださいね♪
お会いできる日まで、どうぞ皆さまお元気で待っていてくださいね!
春の花々に癒されながらも心落ち着かない日々が続いていらっしゃることと存じます。
コロナウィルス感染拡大防止対策の為、3月より予定されておりましたイベントの数々がやむを得ず中止になりまして掲載ができず申し訳ございません。
今後予定されておりますイベントもお客様の安全を第一に主催者様が現在ご検討されていらっしゃいます。
刻一刻と変わる状況を踏まえながらわかり次第お知らせさせていただきますのでご理解の程どうぞよろしくお願い申し上げます。
皆様のご健康をお祈りしつつ、一日も早く皆様と元気にお会いできますように…
★今後予定されているイベント(ゲスト出演)
4月25日㈯、26日㈰ 長野県飯田市「南信州森風会歌声広場×らんぷ屋さんライブ・レッスン会」→※延期になりました(11月21日㈯)
4月29日㈬ 神奈川県海老名市「音楽スタジオ・あんぶれら 感謝祭」→※中止になりました(延期開催は未定)
5月24日㈰ 京都府舞鶴市「山本和恵デビュー20周年記念コンサート/舞鶴総合文化会館大ホール」→※延期開催(2021年5月23日(日))
6月 6日㈯ 東京都世田谷区「世田谷音楽プロジェクトプレゼンツ「オールド・アメリカン・パブ・クラブ」/北沢タウンホール」→※中止になりました(延期開催は未定)
6月 7日㈰ 玉川台区民センター「コミュニティまつり」→※中止になりました。
6月14日㈰ 江戸東京博物館大ホール「江戸東京道中絵巻」→※中止になりました
6月21日㈰ 千葉県いすみ市大原文化センター「小浜船方節保存会 第20回発表会」→※中止になりました
7月28日㈫ 千代田区いきいきプラザ一番町カスケードホール「いきいきコンサート」→※中止になりました
★DAM倶楽部中野の「やすこのワンカラレッスン」講座は現在休講となっております。
★DAMカラオケガイドヴォーカルのレコーディング作業は続行いたしております。
安心してお出かけできる時期が来ましたらカラオケのお供にぜひご利用くださいませ。
今年の新しいガイド配信曲です(時系列が多少前後しております)
※それ以前のガイド配信曲はこちら
DAMガイドヴォーカルリスト1 DAMガイドヴォーカルリスト2 DAMガイドヴォーカルリスト3
DAMガイドヴォーカルリスト4 DAMガイドヴォーカルリスト5 DAMガイドヴォーカルリスト6
DAMガイドヴォーカルリスト7 DAMガイドヴォーカルリスト8 DAMガイドヴォーカルリスト9
★お家で聴いていただけるカラオケのレッスン用ガイド入りCD・DVD(ホームセンターなどでご購入できます)
→ボイスプロモーション株式会社 http://www.voice-pro.co.jp/html/frame5.html
★東海エリア中心に発行されている歌謡曲情報誌、月刊「大好き歌謡曲」(発行:ミュージックワークス)に毎月の活動報告『やすこの歌街道』、今月の練習曲ワンポイントレッスン『田才靖子(三上やす子)のカラオケ大好き』がレギュラー掲載されています。
→ご購入または年間購読お申し込みはミュージックワークス0566-75-7175まで。今月は4月10日発売です。
お家で楽しんでいただけますのでぜひ見てくださいね!
作詞作曲家の村田誠一先生の特別企画CD『四万十川 C/W ふるさとの花園』を唄わせていただきました。
「四万十川」は1998年、「ふるさとの花園」は1994年に日本橋の三越劇場での「新作発表会」でご縁を頂き唄わせていただいております。長い年月、村田先生が大切にされていた作品です。2018年1月1日に発売になります。ご視聴も出来ますのでぜひ皆さま聴いてみてくださいませ♪
★全国のCDショップ、Amazonでお求めいただけます。
iTunes配信
有線放送でもお聴きいただけます。リクエストどうぞ宜しくお願いいたします。
『四万十川 C/W ふるさとの花園 』
作詞/曲 村田 誠一
価 格 1,080円
品 番 MSTY1
ご視聴はこちらからどうぞ♪
長きにわたって全国の皆様から温かいご支援をいただきましてありがとうございました。
このたび、『星の河』女声バージョンがDAMに入曲されました。
心より感謝を申し上げます。
これからも、『星の河』ぜひ歌ってくださいませ🎵
DAM配信ナンバー:5096-52
地元三軒茶屋の皆さまの応援を頂きまして、駅ビルキャロットタワーの2階にある、
TSUTAYA三軒茶屋店さんの演歌歌謡曲CDコーナーに田才靖子のCDコーナーを作っていただきました!
あの本も置いていただいております!おかげさまでありがとうございます!
ぜひお立ち寄りくださいませ♪
★「健康に長生きしたければ1日1曲歌いなさい」
「楽しく唄える」「ちょっと上手になる」コツや、
“唄うことが苦手”と思っているかたにも 「唄うことが楽しくなる」ヒントを第4章でご紹介させていただいております。
楽しく唄っている人の歌は、聴いている人も楽しくなり、集まっている人達の場も和み“元気”になりますよね♪
お近くの本屋さんでぜひ見つけてくださいませ!
発行:株式会社アスコム
著者:斎藤一郎 周東 寛 EIMI 田才靖子
監修:日本音楽健康協会
定価:本体1,200円+税
※アマゾン(Amazon)からもご購入できます。
★東海のテレビ・ラジオでご活躍の花咲里佳さんが唄われている馬越峠~祈りの道~
CD「道の駅」のカップリングに収録されている「馬越峠~祈りの道~」にご縁を頂きレコーディングさせて頂きました。
三重県熊野古道の長い石畳が目の前に浮かびます…
ぜひ聴いてみてください♪
「馬越峠~祈りの道~」
作詞作曲:森悦彦、編曲:Mayumi
発売元:ウッドレコード
販売元:ミュージックワークス
販売価格:1,200円(税込)
「やすこのワンカラレッスン」
カラオケの楽しいワンポイントレッスン講座です。どうぞお気軽に遊びにいらしてくださいませ♪
レッスン日など詳細はこちらにお問い合わせください
DAM倶楽部 中野 Tel:03-5942-8030 詳しくはこちらです↓HP
DAMカラオケ機に付いている機能で、サビしか分からない歌でもこの機能を使えばガイドの唄がが流れてくるので歌えるようになります! やすこ担当レコーディング曲はこちら
(一般公開のイベントです)
「にいみカラオケさん」の人気の会、昨年同様に審査員でお招きをいただきました。
皆様のお歌を楽しみに今年もお伺いさせて頂きます。
安心して集える頃となりますように…
日時:2021年3月14日㈰ 11時スタート
会場:にいみカラオケ1階ホール(愛知県碧南市沢渡町71)☎0566-48-7337
※60名様程度の募集予定です。詳細は上記、にいみカラオケさんまでお問い合わせください。
ガイドヴォーカルの実績をご紹介させて頂きます。
DAMカラオケ ガイドヴォーカル毎月配信中です。
DAMカラオケ機に付いている機能で、サビしかわからない歌でもこの機能を使えばガイドの唄が流れてくるので、歌えるようになります。
これより前の楽曲は記録されておりませんが、これってもしかして唄ってる?という楽曲がありましたらお問合せくださいませ。
曲名 | オリジナル歌手名 | 曲名 | オリジナル歌手名 | |
---|---|---|---|---|
大漁まつり | さくら まや | おんなの祭り | 松川 未樹 | |
また君に恋してる | 坂本 冬美 | 夜がわらってる | 西尾 夕紀 | |
風そして花 | 島津 亜矢 | 霧雨海峡 | 川野 夏美 | |
だいこんの花 | 石川 さゆり | あんた | 紅 晴美 | |
一枚のLP盤 | 八代 亜紀 | 新宿たずね人 | 多岐川 舞子 | |
愛の旅人 | 瀬口 侑希 | 波止場雨情 | 西村 亜紀子 | |
春告げ鳥 | 三船 和子 | 涙の河 | 島津 悦子 | |
面影しぐれ | 松村 和子 | 龍飛崎 | 長保 有紀 | |
迷い川 | 森若 里子 | 人生一度 | 中村 美津子 | |
風の丘 | 大沢 桃子 | しあわせ夫婦旅 | 島津 悦子 | |
心ひとすじ | 大月 みやこ | 京都洛北路 | 大沢 桃子 | |
まごころの花 | 藤 あや子 | 三陸風みなと | 山口 ひろみ | |
見返り橋まで | 浅田 あつこ | 東京ナイトクラブ | 石原裕次郎・八代亜紀 | |
お光 | 島津 亜矢 | 飛騨の月 | 原田 悠里 | |
湯の町みれん | 若山 かずさ | ずっとあなたが好きだった | 坂本 冬美 | |
母恋鴉 | 天童 よしみ | 阿修羅海峡 | 松原 のぶえ | |
しぐれ橋 | 谷本 知美 | 最後の恋歌 | 水田 かおり | |
愛縁坂 | 永井 みゆき | 女の華祭り | 椎名 佐千子 | |
泣かんとよ | 黒木姉妹 | おんなの神輿 | 森山 愛子 | |
荒波 | 葵 かを里 | 愛にゆれて | 林 るり子 |
曲名 | オリジナル歌手名 | 曲名 | オリジナル歌手名 | |
---|---|---|---|---|
もどり橋 | 大石 まどか | ぬくもり酒 | 瀬口 侑希 | |
二人の人生 | 岡ゆう子・景山時則 | おんなの酒場 | 小林 幸子 | |
黒百合の唄 | 西尾 夕紀 | 火縁 | 長保 有紀 | |
アンパンマンのマーチ | さくら まや | 明日を信じて | 原田 悠里 | |
スカイツリーは雲の上 | さくら まや | 女・・・さすらい | 大月 みやこ | |
雪花挽歌 | 夏本 綾子 | 男女川 | 山本 あき | |
冬の日本海 | 田川 寿美 | 白山千鳥 | 谷本 知美 | |
歌路遥かに | 島津 亜矢 | 紅の花 | 青木 美保 | |
夢酒場 | 岡 ゆう子 | 永遠の花 | 島津 悦子 | |
おんなの浮世絵 | 野中 彩央里 | パンの耳 | 天童 よしみ | |
おんな傘 | 上杉 香織里 | あんじょうやれたらえやないの | 天童 よしみ | |
霧笛橋 | 伍代 夏子 | 雪挽歌 | 松原 のぶえ | |
恋するだるま | 浅田 あつこ | 泣きむし橋 | 岩本 公水 | |
ふたりの船唄 | 天童 よしみ | 西馬音内盆唄 | 城之内 早苗 | |
雨のたずね人 | 多岐川 舞子 | お父う | 花京院 しのぶ | |
北海子守唄 | 川野 夏美 | 望郷あいや節 | 花京院 しのぶ | |
北国海岸線 | 丘 みどり | 恋慕海峡 | 島津 亜矢 | |
涙唄 | 大沢 桃子 | 桂川 | 葵 かお里 | |
忠治侠客旅 | 島津 亜矢 | 恋が散る | 松川 未樹 | |
おんな風の盆 | 中村 美津子 | 名瀬の恋風 | 野中 彩央里 | |
希望の星 | 永井 みゆき | 酒契り | 真咲 よう子・秋岡 秀治 | |
人生、三本〆 | 歌川 二三子 | 母の愛 | 米倉 ますみ | |
夢色ラプソディー | コロンビア・ガールズ・コレクション | いつかその気になったら | コロムビア・ローズ | |
夫婦愛 | 森若 里子 | 北陸本線冬の旅 | 永井 裕子 | |
桜の如く | 坂本 冬美 | 東京砂漠に咲いた花 | 水田 かおり |
曲名 | オリジナル歌手名 | 曲名 | オリジナル歌手名 | |
---|---|---|---|---|
寒ぼたん | 川野 夏美 | うわさ雨 | 長保 有紀 | |
人生よいしょの渡り鳥 | 山口 ひろみ | 三年たったらここで | 浅田 あつこ | |
おかえりがおまもり | 坂本 冬美 | 人生鏡 | 中村 美津子 | |
東京しゃぼん玉 | 天童 よしみ | 北へ・・・ひとり旅 | 藤 あや子 | |
はやりうた | 天童 よしみ | 細川ガラシャより~お玉 | 島津 亜矢 | |
おまえが一番 | 天童 よしみ | そして・・・雪の中 | 永井 裕子 | |
私からあなたへ | さくら まや | その名はこゆき | 山口 ひろみ | |
女の色気はないけれど | 水田 竜子 | TOKYOスカイツリー音頭 | なでしこ姉妹 | |
東京暮色 | 大月 みやこ | 雪つばめ | 長保 有紀 | |
京都の雨 | 大石 まどか | 霧笛 | 田川 寿美 | |
しあわせ花 | 石原 詢子 | 上海公館 | 浅田 あつこ | |
霧降り岬 | 椎名 佐千子 | おんなの山河 | 天童 よしみ | |
新月 | 藤 あや子 | 陽だまりの花 | 塩乃 華織 | |
倖せごよみ | 中島 ゆきこ | 路地裏のれん | 多岐川 舞子 | |
谷瀬の吊り橋 | 長保 有紀 | 夫婦恋歌 | 若山 かずさ | |
もう一度逢いたくて | 園 まり | 浜唄 | 石川 さゆり | |
麗人紗 | 島津 亜矢 | 安房の女房 | 西川 ひとみ | |
浮草の町 | 島津 亜矢 | 海峡の月 | 多岐川 舞子 | |
ディスティニーラブ | 八代 亜紀 | 津軽リンゴ節 | 花咲 ゆき美 | |
冬椿 | 山本 みゆき | あんたと一緒 | 天童 よしみ | |
ふたりの朝 | 中村 美津子 | 女の哀愁 | 大月 みやこ | |
蛍火の宿 | 岩本 公水 | 夕月海峡 | 野中 彩央里 | |
よりそい酒 | 島津 亜矢 | 辰巳の左褄 | 西尾 夕紀 | |
よりそい酒Part2 | 島津悦子・弦 哲也 | どうするこの恋 | 山口 ひろみ | |
望郷おんな節 | なでしこ姉妹 | 季節は流れても | 田川 寿美 |
曲名 | オリジナル歌手名 | 曲名 | オリジナル歌手名 | |
---|---|---|---|---|
恋し浜 | 大沢 桃子 | 止まり木暮らし | 長保 有紀 | |
糸車、からり | 香西 かおり | 櫂 | 香田 晋・原田 ゆかり | |
倉敷川 | 原田 悠里 | ソーラン祭り節 | 天童 よしみ | |
銀座の恋の物語 | 石原裕次郎・牧村旬子 | 雪のれん | 夏木 綾子 | |
東京めぐり愛 | 琴風豪規・石川さゆり | よりそい草 | 石原 詢子 | |
昭和枯れすすき | さくらと一郎 | 金沢わすれ雨 | 山本 あき | |
人時 | 坂本 冬美 | ふるさと抄 | 森若 里子 | |
雨の熱海 | 島津 悦子 | みちのくしぐれ | 青児と夏美 | |
一本釣り | 島津 亜矢 | 灯り | 谷本 知美 | |
夢を二人で | 雪見 さくら | さよならは昼下がり | 石原裕次郎・真梨邑ケイ | |
クレオパトラの夢 | 小林 旭・八代亜紀 | 北の二人旅 | 三條正人・美山絢子 | |
うちわ | 大石 まどか | 女の港 | 大月 みやこ | |
霧雨情話 | 松原 のぶえ | 天川しぐれ | 多岐川 舞子 | |
道頓堀人情 | 天童 よしみ | あなたまかせの夜だから | 大木英夫・二宮喜子 | |
別れの夜明け | 石原裕次郎・八代亜紀 | 珍島物語 | 天童 よしみ | |
夜のめぐり逢い | 石原裕次郎・八代亜紀 | めぐり逢いしのび逢い | 渡 哲也・多岐川裕美 | |
人生ふたり咲き | 岡 ゆう子 | 東京ナイト | 五月みどり・渥美二郎 | |
酒のやど | 香西 かおり | 恋の川 | 井上 由美子 | |
わすれない | 藤 あや子 | 茨の木 | 小林 幸子 | |
江差情話 | 音羽 しのぶ | 恋酒~加賀の夜 | 西尾 夕紀 | |
石見のおんな | 永井 裕子 | めおと暦 | 島津 悦子 | |
別れの港 | 桜井 くみ子 | 望み星 | 山口 ひろみ | |
帰望 | 松川 未樹 | ほっとしてください | 長山 洋子 | |
こまくさ帰行 | 岩本 公水 | 天城越え | 石川 さゆり | |
松山しぐれ | 城之内 早苗 | じょんがら女節 | 長山 洋子 |
曲名 | オリジナル歌手名 | 曲名 | オリジナル歌手名 | |
---|---|---|---|---|
哀しみ桟橋 | 椎名 佐千子 | 人生花ごよみ | 原田 悠里 | |
白い冬 | 浅田 あつこ | 花はただ咲く | 坂本冬美・with M2 | |
湖畔の宿 | 高峰 三枝子 | 風の海峡 | 市川 由紀乃 | |
東京赤とんぼ | なでしこ姉妹 | 女の空港 | 川野 夏美 | |
恋しずく | 竹川 美子 | お吉物語 | 天津 羽衣 | |
冬の蛍 | 花咲 ゆき美 | 女のかがり火 | 大月 みやこ | |
八重~会津の花 | 島津 亜矢 | 十三夜 | 小笠原 美都子 | |
河内おとこ節 | 中村 美津子 | 木曽路の女 | 原田 悠里 | |
東京キッド | 美空 ひばり | 明治一代女 | 豆 千代 | 秋のふるさと福島 | 紅 晴美 | 春一番 | 大石 まどか |
立待月 | 北野 まち子 | ひばりに・・・恋して | 天童 よしみ | |
白い海峡 | 大月 みやこ | 父娘坂 | 清水 まり子 | |
なみだの桟橋 | 松原 のぶえ | 縁 | 島津 亜矢 | |
浮雲ふたつ | 藤 あや子 | おんなの夜明け~第一章 | 竹川 美子 | |
マリモ哀歌 | 美空 ひばり | 安波さまの唄 | 紅 晴美 | |
花一輪 | 田川 寿美 | 綾子のよさこい演歌 | 夏木 綾子 | |
女のみれん | 若山 かずさ | 江釣子のおんな | 竹川 美子 | |
夫婦つくしんぼ | 瀬口 侑希 | 嫁泣き岬 | 上杉 香緒里 | |
恋力 | 中西 りえ | 能登半島 | 石川 さゆり | |
ああそれなのに | 美ち奴 | なにわ情話 | 島津 悦子 | |
ソーラン渡り鳥 | こまどり姉妹 | 博多のおんな | 黒木姉妹 | |
裏町人生 | 上原 敏・結城道子 | 北の雪船 | 多岐川 舞子 | |
夢の花咲かそう | 中村 美津子 | 夜汽車は北へ | 野中 彩央里 | |
ふるさと銀河 | 天童 よしみ | 帯屋町ブルース | MIZMO | |
夫婦三昧 | 石川 さゆり | 港みれん | 谷本 知美 |
曲名 | オリジナル歌手名 | 曲名 | オリジナル歌手名 | |
---|---|---|---|---|
愛のきずな | 安倍 里葎子 | おもいでの宿 | 中村 美律子 | |
別れの駅 | 小沢 亜貴子 | なんの取り柄もないけれど | 西山 ひとみ | |
乱れ花 | 大月 みやこ | あすという日が | 夏川 りみ | |
吹雪の宿 | 松原 のぶえ | 女の倖せ | 北野 まち子 | |
さよなら酒 | 石原 詢子 | おもいでの宿 | 中村 美律子 | |
夢つぼみ | 水田 かおり | 流氷波止場 | 市川 由紀乃 | |
感謝状~母へのメッセージ~ | 島津 亜矢 | 風泣き岬 | 花咲 ゆき美 | |
いのち海峡 | 大月 みやこ | 龍飛埼灯台 | 西尾 夕貴 | |
智恵子抄 | 二代目コロムビア・ローズ | 愛染かつらをもう一度 | 島津 亜矢 | |
春ふたつ | 山本 あき | からたち日記 | 島倉 千代子 | |
硝子坂 | 高田 みづえ | 残心 | 八代 亜紀 | |
他人船 | 三船 和子 | 悲別~かなしべつ~ | 川野 夏美 | |
天竜下れば | 市丸 | 絆坂 | 島 悦子 | |
金色夜叉 | 明治・大正流行歌 | 男の火祭り | 坂本 冬美 | |
もう一度・・・子守唄 | 長山 洋子 | 戻り川 | 伍代 夏子 | |
なぐさめ・ナイト | 永井みゆき・みずき 舞 | 下町育ち | 笹 みどり | |
孔雀貝の歌 | 天童 よしみ | 泉州恋しぐれ | 長保 有紀 | |
五木の子守唄 | 熊本県民謡 | 出雲雨情 | 多岐川 舞子 | |
一円玉の旅がらす | 晴山 さおり | 絆酒~デュエットバージョン~ | 千景一夫&山本あき | |
祭りばやしが聞こえたら | 天童よしみ・秋川雅史 | 小雪のひとりごと | 山口 ひろみ | |
花(すべての人の心に花を) | おおたか清流 | 金沢の灯りよいつまでも | 新川二郎・島津悦子 | |
ハイサイおじさん | 喜納昌吉&チャンプルーズ | 蜩 | 長山 洋子 | |
女の駅 | 大月 みやこ | さよなら港 | なでしこ姉妹 | |
大阪バッテリー | アツコとイチロー | ひばりのマドロスさん | 美空 ひばり |
曲名 | オリジナル歌手名 | 曲名 | オリジナル歌手名 | |
---|---|---|---|---|
雨の慕情 | 八代 亜紀 | 宿なしすずめ | 戸川 よし乃 | |
かあちゃん | 島津 亜矢 | 越前に眠る | 小林 幸子 | |
おんなの夜明け~第二章~ | 竹内 美子 | 恋の津軽十三湖 | 長山 洋子 | |
からたちの小径 | 島倉 千代子 | 淡墨桜 | 夏木 綾子 | |
海峡しぐれ | 藤 あや子 | 「品川心中」よりお染 | 島津 亜矢 | |
さくらんぼ恋しんぼ | 工藤 あやの | 聞いてください私の人生 | 藤 圭子 | |
一世一代 | 天童 よしみ | そんなに昔のことじゃない | 高橋 樺子 | |
一期一会 | 田川 寿子 | さんさ里唄 | 白沢 みさき | |
夫婦坂 | 松原 のぶえ | 東京・難破船 | 黒木姉妹 | |
浅野川春秋 | 島津 悦子 | 涙しぐれ | 石田 悠里 | |
おんなの酒 | 若山 かずさ | 女いのち川 | 北野 まち子 | |
白鷺の宿 | 城之内 早苗 | 酒場うぐいす | 長保有紀・成世昌平 | |
居酒屋「津軽」 | 大石 まどか | 下町男唄 | 谷本 知美 | |
恋蛍 | みなみ あい | 花のワルツ | 藤 あや子 | |
街宵橋恋歌 | 中西 りえ | 新潟の女 PartⅡ | 池田一男・松原のぶえ | |
転がる石 | 石川 さゆり | 佐渡情話 | 米倉 ますみ | |
越前恋歌 | 香西 かおり | 女の夜雨 | 山口 ひろみ | |
濃尾恋歌 | 石原 詢子 | 思慕酒 | 水田 かおり | |
二度惚れ | 紅 晴美 | 紀淡海峡 | 入山 アキ子 | |
りんどう峠 | 島倉 千代子 | 月花香 | 花咲 ゆき美 | |
逢いたいなァあの人に | 島倉 千代子 | この世は女で廻るのよ | 中村 美律子 | |
ほんきかしら | 島倉 千代子 | 郡上八幡おんな町 | 永井 裕子 | |
恋しているんだもん | 島倉 千代子 | あの日のまま | 大石まどか・西つよし | |
ひとり越前 | 大月 みやこ | 望郷よされ節 | 花京院 しのぶ | |
砂の橋 | 山本 あき | 霧の城 | 多岐川 舞子 |
曲名 | オリジナル歌手名 | 曲名 | オリジナル歌手名 | |
---|---|---|---|---|
海峡岬 | 市川 由紀乃 | 土佐っぽ カツオ船 | 中西 りえ | |
うたかたの恋 | 藤 あや子 | 独楽 | 島津 亜矢 | |
新潟の女 | 池田一男・松原のぶえ | いのちの春 | 天童 よしみ | |
冬の駅 | 大月 みやこ | 風うた | 坂本 冬美 | |
おとこ同士 | 天童 よしみ | 哀愁の宗谷岬 | 西尾 夕紀 | |
霧笛の宿 | 大月 みやこ | 潮騒 | 中村 美律子 | |
女…ひとり旅 | 田川 寿美 | 港の別れ | 島 悦子 | |
合掌街道 | 松原 のぶえ | 笑う月 | 藤 あや子 | |
冬かもめ | 松川 未樹 | 面影橋 | 松原 のぶえ | |
母ごころ宅配便 | 島津 亜矢 | 夕陽しぼり坂 | 大石 まどか | |
虜美人草 | 長保 有紀 | 昭和えれじー | 岩本 公水 | |
浜の恋女房 | さくら まや | 呼子舟歌 | 山口 瑠美 | |
夢旅路 | 三船 和子 | いのちの人 | 天童 よしみ | |
しまなみ海道 | 山口 かおる | 愛にゆれて・・・ | 大月 みやこ | |
リンゴ追分 | 美空 ひばり | 金比羅一段 | 長山 洋子 | |
じょんから姉妹 | なでしこ姉妹 | 花かげろう | 永井 みゆき | |
雲母~きららざか~ | 川野 夏美 | かんにんしてや | 佐川満男・永田カツコ | |
酒きずな | 天童 よしみ | 雨がたり | 夏木 綾子 | |
あなたと生きる | 八代 亜紀 | 萩の月 | 山本 みゆき | |
早春慕情 | 椎名 佐千子 | 北国の青い空 | 奥村 チヨ | |
佐渡のわかれ唄 | 竹村 こずえ | 今治みれん雨 | 北野 まち子 | |
十六夜化粧 | 山本 あき | 命さかせて | 市川 由紀乃 | |
東池袋ぶる~す | 林 るり子 | 哀愁の札幌 | 松坂 慶子・浜 圭介 | |
もう一度逢いたい | 八代 亜紀 | 愛のかげろう | 大月 みやこ | |
あばれ玄海 | 天童 よしみ | 女の残り火 | 山口 ひろみ |
曲名 | オリジナル歌手名 | 曲名 | オリジナル歌手名 | |
---|---|---|---|---|
鶯〜うぐいす〜 | 島津 悦子 | 女…みぞれ雨 | 原田 悠里 | |
色々あるけど会いたいよ | 小林 幸子 | 帰らんちゃよか | 島津 亜矢 | |
鵜の岬 | 森若 里子 | 佐渡のわかれ唄 | 竹村 こずえ | |
5時の汽車で | 天童 よしみ | きよしの数え歌 | 氷川きよし(コーラスのみ) | |
忘れ雪 | 野中 彩央里 | 五山の送り火 | 葵 かを里 | |
哀愁・・・日本海 | 椎名 佐千子 | 元気長生き健康音頭 | 小夏 | |
冬かもめ | 松川 未樹 | 北の海峡 | 坂本 冬美 | |
七尾しぐれ | 多岐川 舞子 | 雪哭き津軽 | 清水 まり子 | |
かざぐるま | 天童 よしみ | お座敷列車音頭 | 藤木菜実(コーラスのみ) | |
心に花を咲かせましょう | 黒川真郎・大沢桃子 | 化粧なおし | 石原 絢子 | |
女…泣く港 | 三船 和子 | 紅の傘 | 大月 みや子 | |
越前恋おんな | 竹村 こずえ | 美津子の河内音頭 | 中村美津子(コーラスのみ) | |
博多中州は恋の町 | 大乃国&渚ひろみ | 命、燃えて | 大石 まどか | |
麗人草 | 藤 あや子 | 故郷さん、あいたいよ | 工藤 あやの | |
長良川鵜情 | 中村 美津子 | 八尾しぐれ | 瀬口 侑希 | |
人生天国 | 島津 悦子 | 土佐女房 | 中村 美津子 | |
倖せさがし | 田川 寿美 | 好きになった人 | 都 はるみ | |
もらい泣き | 松川 未樹 | 夫婦坂 | 都 はるみ | |
夢見坂 | 北野 まち子 | 越後獅子の唄 | 美空 ひばり | |
二人は若い | ディック ミネ・ 星玲子 佳山明生・柳沢純子 |
悲しき口笛 | 美空 ひばり | |
面白山の滝 | 岩本 公水 | 紅の傘 | 大月 みやこ | |
女のあかり | 天童 よしみ | 阿吽の花 | 島津 亜矢 | |
あなたの女 | たかだ みゆき | 出船桟橋 | 椎名 佐千子 | |
浅草めぐり逢い | 愛本健二・美貴じゅん子 | ふれ逢い橋 | 長山 洋子 | |
八尾しぐれ | 瀬口 侑希 | ひとり北夜行 | 井上 由美子 |
曲名 | オリジナル歌手名 | 曲名 | オリジナル歌手名 | |
---|---|---|---|---|
オンリーユー神戸 | 西尾 夕紀 | おんなの暦 | 松原 のぶえ | |
だんな様 | 三船 和子 | 矢切の渡し | ちあき なおみ | |
たてがみ | 長山 洋子 | 舟唄 | 八代 亜紀 | |
おんな | 藤 あやこ | 愛の詩 | 坂本 冬美 | |
恋情話 | 矢吹 春佳 | つづれ織り | 中村 美律子 | |
人生桜 | 中村 美津子 | 逢いたい島 | 大城 バネサ | |
女の幸せ | 山口 ひろみ | 檜 | 天童 よしみ | |
人恋染めし | かとう れい子 | 君津・木更津・君知らず | 椎名 佐千子 | |
宵待酒 | 島 悦子 | 雪哭き津軽 | 清水 まり子 | |
東京音頭 | 橋幸夫・三沢あけみ | 信濃慕情 | 入山 アキ子 | |
掌(てのひら) | 北島三郎・島津亜矢 | あかね雲 | 竹村 こずえ | |
夫婦綴り | 北島三郎・藤あや子 | 雪花 | 浅田 あつこ | |
合わせ鏡 | 北島三郎・大月みやこ | たそがれ本線 | 山本 あき | |
父と娘 | 北島三郎・坂本冬美 | 西郷隆盛 | 島津 亜矢 | |
蛍火の恋 | 若山 かずさ | 夢に抱かれて | 大月 みやこ | |
別れの桟橋 | 野中 彩央里 | 無法松の恋(挿入歌) | 中村 美津子 | |
男一番船 | 小田代 直子 | 十勝の春 ~ふるさとに春の雪~ | 戸川 よし乃 | |
百花繚乱! アッパレ! ジパング! | 小林 幸子 | 愛をありがとう | 松原 のぶえ | |
今夜はふたり | 弦哲也・大月みやこ | 人生夢桜 | 原田 悠里 | |
夢は夜ひらく | 園 まり | 悲しき口笛 | 美空 ひばり | |
女は抱かれて鮎になる | 坂本 冬美 | 紅ひと夜 | 島津 悦子 | |
お祭りマンボ | 美空 ひばり | みそか酒 | 多岐川 舞子 | |
瞼の母 | 中村 美津子 | おんな炎 | 花咲 ゆき美 | |
花笠音頭 | 民謡ガールズ | 最後のラブソング | 鶴岡雅義と東京ロマンチカwith山本さとこ | |
この地球に生まれて | 大島 勝・島津 悦子 | JAMAAS真実はふたつ | 八代 亜紀 |
曲名 | オリジナル歌手名 | 曲名 | オリジナル歌手名 | |
---|---|---|---|---|
明日舟 | 北野 まち子 | |||
瞼の母 | 二葉 百合子 | |||
谷中ほたる | 永井 裕子 | |||
トワイライト横浜 | 加門亮&大下香奈 | |||
ふるさとに帰ろう | 田川 寿美 | |||
豆桜 | 城之内 早苗 | |||
有明の月 | 沖田 真早美 | |||
たそがれ綺麗 | 藤 あや子 | |||
火の舞 | 田川 寿美 | |||
鞘の浦情話 | 中村 美津子 | |||
海岸暮色 | 島津 悦子 | |||
土 | 島津 亜矢 | |||
風鈴酒場 | 水田 かおり | |||
哀愁酒場 | 田川 寿美 | |||
夕月おけさ | 天童 よしみ |
曲名 | オリジナル歌手名 | 曲名 | オリジナル歌手名 | |
---|---|---|---|---|
ただいま/指切り | 一青 窈 | |||
かざぐるま/ホチKiss | 一青 窈 | |||
ワダツミの木 | 元 ちとせ | |||
青のレクイエム | 元 ちとせ | |||
タイヨウのうた | Kaoru Amane | |||
さくらさらり | Cry & fell it | |||
ヤッターマンの歌 | 西尾 夕紀 | |||
花 | 夏川 りみ | |||
童神 | 夏川 りみ | |||
鳥になりたい | 臼澤みさき・浜崎とし子 | |||
花は咲く~盛岡2016~ | 臼澤みさき |
お問い合わせ、メッセージなどこちらにお寄せ下さい。